ようこそ
概要
我々の研究室は、2009年創設以来、人間と情報とのインタラクション、とりわけ情報検索を中心に研究開発を進めてきました。「問題解決に役立つ情報を入手する」という人類の普遍的課題に対し、以下の3つを研究室のミッションとしています。
- 人間情報インタラクションの複雑なプロセスを解明する
- 人間情報インタラクションに新しいユーザ体験を提供する
- 人間情報インタラクション研究を加速するデータセットを構築・公開する
近年は、研究のスコープを人間から生成AIモデルにも広げ、生成AIによる情報検索行動や応答生成の特性を解析しています。これにより、人間と生成AIの双方がより効果的に情報を活用できる環境づくりを目指しています。
最新ニュース
日付 | イベント |
---|---|
上保先生がNTCIR-18キックオフイベントにおいてTransferタスク2を発表しました! | |
上保先生がICOLAIS 2022国際会議において基調講演「Prospects for Informatics Degree Programs from Japan’s iSchools」を行いました! | |
上保先生がNTCIR-17キックオフイベントにおいてTransferタスクを発表しました! | |